窓の杜Logo
特集

「Firefox」プラグイン特集 v1.5対応版 第1回

Web検索や文字列コピー、RSS機能をより便利にするプラグインを計13本紹介!

(06/02/23)

 「Firefox」v1.5が公開されて3カ月が経過した。v1.5では、Webページの表示履歴やCookieなどプライバシー関連の情報を簡単に削除できたり、ドラッグ&ドロップでタブを入れ替えられるなどさまざまな新機能が搭載され、より使いやすいWebブラウザーとなった。しかし基本的に、v1.0シリーズのプラグインを利用できないのが難点。v1.5では、API名称の変更を始めとする改訂がプログラム内部で行われたことにより、旧バージョン用のプラグインが利用できない仕様となっているのだ。そのためほぼすべてのプラグインを対応版にバージョンアップしなければならない。

 そこで本特集では、v1.5ならではの機能をもったプラグインや、ほぼ1年前に掲載した「Firefox」プラグイン特集時からバージョンアップしたプラグインなど、v1.5に対応するプラグイン約50本を、全5回に分けて紹介していく。「Firefox」自身のバージョンアップによって、不要になったプラグインを削除するなど、プラグインを整理する絶好の機会ではないだろうか。本特集をとおして、さらに自分好みのWebブラウザーへとカスタマイズしてほしい。

□【特集】「Firefox」プラグイン特集 第1回
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/02/17/firefoxplugins.html
□【特集】「Firefox」プラグイン特集 第2回
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/02/24/firefoxplugins2.html
□【特集】「Firefox」プラグイン特集 第3回
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/03/03/firefoxplugins3.html

 第1回目となる今週は、まずインターネットユーザーがもっとも活用するであろう“検索”ジャンルから7本、続いてインターネット上で見つけた有用な情報を手軽に利用できる“コピー”ジャンルから4本、さらに最新のニュースやブログをこまめにチェックしたい人向けの“RSS”ジャンルから2本、合計13本のプラグインを紹介していく。

 また「Firefox」のプラグインは、インストール後に「Firefox」自体を再起動することで初めて利用可能になる。そのため、本特集を読み進めるにあたって便利なプラグインをまずは1本紹介しよう。

「Restart Firefox」

「Restart Firefox」
「Restart Firefox」
 「Firefox」を再起動することができるプラグイン。[ファイル]-[Restart Firefox]から実行できるほか、ツールバーをカスタマイズすればツールバーボタンをワンクリックするだけで再起動可能。新しくプラグインをインストールした後の再起動時に便利。

【著作権者】Jed Brown 氏
【対応OS】(編集部にてWindows XPで動作確認)
【ソフト種別】フリーソフト(寄付歓迎)
【バージョン】0.3.1

□jedbrown.net | Mozilla
http://jedbrown.net/1.0/mozilla/extensions/


■目次

●第1回
(06/02/23)
●第2回
(06/03/02)
●第3回
(06/03/09)
●第4回
(06/03/16)
●第5回
(06/03/23)


■検索

「Context Search」

「Context Search」
「Context Search」
 ブラウザーペインの右クリックメニューに複数の検索エンジンを追加し、Webページ上の選択文字列を検索可能にするプラグイン。検索エンジンは、登録済みのすべてのエンジンが自動でサブメニューとして表示されるので、任意のエンジンを選択すればよい。

【著作権者】Ben Basson 氏
【対応OS】(編集部にてWindows XPで動作確認)
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】0.2.1(2006/01/25)

□Mozilla Update :: Extensions -- More Info:Context Search - All Releases
https://addons.mozilla.org/extensions/moreinfo.php?id=240

「Firefox 用 Google ツールバー」

「Firefox 用 Google ツールバー」
「Firefox 用 Google ツールバー」
 “Google”でWeb検索を行うキーワード入力欄をツールバーに追加するほか、ページ上英単語のポップアップ翻訳といった便利機能を追加するツールバー。IE版とほぼ同等の機能が搭載されている。入力したキーワードは、Web検索を行えるほか、Webページ上の記述箇所をハイライト表示可能。

【著作権者】Google Inc.
【対応OS】Windows 2000/XP
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】1.0.20051122

□Firefox 用 Google ツールバー
http://toolbar.google.com/firefox/T3/intl/ja/

「FireDictionary」

「FireDictionary」
「FireDictionary」
 Webページ上の英単語をマウスオーバーするだけで日本語訳をサイドバーに表示するプラグイン。文字列の選択、コピー、貼り付けといった操作は必要なく、Web上の英単語をマウスオーバーするだけで即座に日本語訳を表示できるのが特長。なお本プラグインを利用するには、Kurumi氏が作成し、土屋氏が再配布を行っている辞書データ「GENE95」を別途用意しておく必要がある。

【著作権者】FireDictionary.com
【対応OS】(編集部にてWindows XPで動作を確認)
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】0.9.3(06/02/16)

□FireDictionary - Cool dictionary on the Firefox sidebar.
http://www.firedictionary.com/
□GENE95 Dictionary(辞書データ「GENE95」のダウンロードページ)
http://www.namazu.org/~tsuchiya/sdic/data/gene.html

「Search Station」

「Search Station」
「Search Station」
 サイドバーで“Google”検索や、翻訳サービス“Excite”などを利用したテキスト翻訳ができるプラグイン。“Google”検索時は、サイドバー内に検索結果ページが表示され、任意のリンクをクリックするとブラウザーペインに該当ページが表示される。テキスト翻訳時にはサイドバーが上下分割され、上側に翻訳前、下側に翻訳後のテキストを表示する。検索エンジンや翻訳サービスは、ユーザーが好みのサービスを追加可能。

【著作権者】Popoki Tom 氏
【対応OS】(編集部にてWindows XPで動作を確認)
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】0.4.2005122301(05/12/23)

□Firefox extensions warehouse
http://members.lycos.co.uk/toolbarpalette/

「Paste and Go」

「Paste and Go」
「Paste and Go」
 「Firefox」標準の検索ボックスへ、クリップボード内の文字列を貼り付けると同時にWeb検索を実行できる。キーボードショートカットや右クリックメニューで文字列を貼り付けた際に、[Enter]キーを押す手間が省けて便利。

【著作権者】Jens Bannmann 氏
【対応OS】(編集部にてWindows XPで動作を確認)
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】0.4.3(05/09/24)

□Paste and Go extension
http://tecwizards.de/mozilla/

「ResizeSearchBox」

「ResizeSearchBox」
「ResizeSearchBox」
 「Firefox」標準の検索ボックスの横幅をマウスドラッグでリサイズ可能にする。本プラグインをインストールすると、アドレスバーの[移動]ボタンと検索ボックスの間に、IEのツールバーなどで見られる“||”というアイコンが表示される。あとはこのアイコンをマウスドラッグすれば、検索ボックスを任意の横幅にリサイズできるようになる。

【著作権者】Awan Afuqya 氏
【対応OS】(編集部にてWindows XPで動作を確認)
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】0.0.7

□DragToTab and other extensions...
http://dragtotab.mozdev.org/resizesearchbox/

「Search Button」

「Search Button」
「Search Button」
 検索ボックス横に、IE用ツールバーなどで見られる[検索]ボタンを追加する。さらにボタンを押した再に表示される検索結果ページを、現在表示中のタブで開くか、新規タブに開くかをあらかじめ設定することも可能。マウス操作主体の人にオススメのプラグイン。

【著作権者】Pike 氏
【対応OS】(編集部にてWindows XPで動作を確認)
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】0.4.11

□Welcome to www.pikey.me.uk
http://www.pikey.me.uk/


■コピー

「ViewSourceWith」

「ViewSourceWith」
「ViewSourceWith」
 閲覧中WebページのHTMLソースを、任意のテキストエディターやHTMLエディターで表示可能にするプラグイン。エディターは複数登録することもでき、Webページ上の右クリックメニューで[ソースを指定アプリで開く]をクリックすると、登録した複数のエディターがメニュー表示されるので、いずれか1つを選べばそのソフトでソースを表示できる。また、ツールバーにソース表示用のボタンを追加でき、ボタンを押すとエディター選択のメニューが表示される。

【著作権者】Davide Ficano 氏
【対応OS】(編集部にてWindows XPで動作確認)
【ソフト種別】フリーソフト(寄付歓迎)
【バージョン】0.0.7.91(06/02/18)

□DafiZilla extensions
http://dafizilla.sourceforge.net/

「AutoCopy」

「AutoCopy」
「AutoCopy」
 Webページで表示中の文字列を範囲選択するだけで、選択文字列をクリップボードへ自動でコピーできるプラグイン。右クリックして[コピー]メニューを選んだり、[Ctrl]+[C]キーを押す手間が省けて便利。この自動コピー機能は、ステータスバー右端に表示されるボタンをクリックすれば、ON/OFFを切り替えられる。

【著作権者】Michael Lidman 氏
【対応OS】(編集部にてWindows XPで動作確認)
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】0.6.2

□mozdev.org - autocopy: index
http://autocopy.mozdev.org/

「Copy URL+」

「Copy URL+」
「Copy URL+」
 閲覧中WebページのタイトルとURLを右クリックメニューからクリップボードにコピーできるプラグイン。また1行目にページタイトル、2行目にWebページ上の選択文字列、3行目にURLといった任意の書式でコピーすることも可能。

【著作権者】Philip Mateescu 氏
【対応OS】(編集部にてWindows XPで動作を確認)
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】1.3.2(05/11/15)

□mozdev.org - copyurlplus: index
http://copyurlplus.mozdev.org/

「ScrapBook」

「ScrapBook」
「ScrapBook」
 閲覧中のWebページや画像を右クリックメニューでローカルに保存できる。取り込んだファイルはサイドバーにツリー形式で表示され、ジャンル別にフォルダを作成したりドラッグ&ドロップで順番を入れ替えるなど、ブックマークと同様の感覚で整理・閲覧可能。また取り込んだHTMLファイルは、選択文字列を削除するなど簡易編集できる。

【著作権者】Gomita 氏
【対応OS】(編集部にてWindows XPで動作を確認)
【ソフト種別】フリーソフト(寄付歓迎)
【バージョン】0.18.5(06/01/20)

□ScrapBook :: Firefox Extension
http://amb.vis.ne.jp/mozilla/scrapbook/


■RSS

「Sage」

「Sage」
「Sage」
 サイドバーにRSSリーダー機能を追加するプラグイン。購読したいRSSを登録すると、サイドバーが上下分割されて上側にサイト名、下側に受信した記事の見出しが一覧表示される。この記事見出しをクリックするとブラウザーペインにWebページが表示される仕組み。「Firefox」標準の“ライブブックマーク”と違い、更新記事を太字で表示してくれるほか、登録したRSSサイトを一括して更新チェックできるなどの特長がある。

【著作権者】The Sage Project
【対応OS】(編集部にてWindows XPで動作を確認)
【ソフト種別】フリーソフト(寄付歓迎)
【バージョン】1.3.6(05/11/22)

□Sage: a feed reader for Firefox
http://sage.mozdev.org/

「infoRSS」

「infoRSS」
「infoRSS」
 ポッドキャスト対応のティッカー型RSSリーダー機能を追加するプラグイン。ステータスバー内にティッカーが表示され、RSSで受信した複数の記事見出しをスクロール表示できるようになる。記事見出しをクリックすると、新しいタブでWebページが開き、記事見出しはティッカーから削除される。さらに、音声と動画のポッドキャストに対応しており、記事見出しをマウスオーバーすると再生が行われる。動画はポップアップウィンドウ内で再生される仕組み。なお音声や動画の再生には、「Firefox」へ「QuickTime」などの再生プラグインがインストールされている必要がある。

【著作権者】Didier Ernotte 氏
【対応OS】(編集部にてWindows XPで動作確認)
【ソフト種別】フリーソフト(寄付歓迎)
【バージョン】0.10.1(06/02/11)

□mozdev.org - inforss: index
http://inforss.mozdev.org/


(久保 望)




トップページへ
特集・集中企画INDEX へ
Copyright ©2006 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.
編集部への連絡は お問い合わせはこちらをクリック まで