いまさら聞けないExcelの使い方講座

【Excel】表やグラフをレイアウトを崩さず他のソフトに張り付けたい!

表やグラフをきれいに配置する時に使えるテクニックです

画像として貼り付けたり、保存したりするには?

 エクセルで作成済みの表やグラフをワードやパワーポイントに貼り付けた時、サイズが合わなくて調整するのに苦労した経験がありませんか? 例えば以下のような状態です。

エクセルで作成した表をコピーして使用したいことがありますよね
ワードの文書に貼り付けましたが、用紙の幅を超えてしまいました。ページ幅に合わせて調整しようとすると大変です

 [Ctrl]+[V]キーを押した場合、エクセルの表の形を保ったまま貼り付けられます。以下は表の幅を調整した結果ですが、エクセルでのみ有効な機能「スパークライン」は表示されていません。

表の幅を整えましたが、セル内にあった「スパークライン」は表示されていません(①)

 表内の文字が小さくなっても、表を崩さずに縮小したいですよね。グラフの場合も同じです。グラフのまま貼り付けて、サイズを縮小すると、凡例が読めなくなってしまうことがあります。

グラフのまま貼り付けて縮小すると、凡例が読めなくなることがあります(②)

 今回は、貼り付け先で表やブラフの体裁が崩れないように、画像として貼り付ける方法を紹介します。また、表やグラフを“図”のファイルとして保存する方法も紹介します。基本的な操作ですが利用する機会は多いので、まとめておさらいしておきましょう。

貼り付けのオプションを利用する

 表やグラフをコピーしたら、貼り付け先で“右クリック”してください。貼り付けのオプションが表示されるので、[図]を選択。これだけで崩れを気にせずに操作できます。

表をコピーしておきます。貼り付け先で右クリック(③)して、[図](④)を選択します
画像として貼り付けられます。標準で画像は[行内]に挿入される設定となっているため、幅もピッタリと収まります
グラフも同様です。貼り付け先で右クリック(⑤)して、[図](⑥)を選択します
画像として貼り付けられるため、縮小しても凡例は崩れません

 しかし、よく見ると罫線が気になりませんか? 表は空白のセルを囲むグリッド罫線、グラフを囲む罫線は不要に思えます。

空白のセルを囲むグリッド罫線(⑦)が気になります
グラフを囲む罫線(⑧)が不要なことも多いでしょう

 この問題はコピー前に解決しておきます。表のグリッド罫線は、空白セルを選択して背景色を“白”に設定します。

グリッド罫線を非表示にしたいセルを選択します(⑨)
[ホーム]タブ(⑩)の[塗りつぶしの色](⑪)-[白、背景1](⑫)を選択します
グリッド罫線を一時的に非表示にできました(⑬)
グリッド罫線が非表示の状態で貼り付けられます

 グラフは[図形の枠線]を“なし”にするだけです。

グラフを選択して(⑭)、[書式]タブ(⑮)の[図形の枠線](⑯)-[枠線なし](⑰)を選択します
グラフの周りの罫線がない状態で貼り付けられます

画像ファイルとして保存する

 あとでまとめて“貼り付る”ために画像ファイルとして保存しておきたいこともありますよね。[図として保存]の機能を利用しましょう。ただし、表はいったん[図]として貼り付けてから操作します。

表をコピーしておきます。任意のセルを右クリックして(⑱)、[形式を選択して貼り付け](⑲)-[図](⑳)の順にクリックします
画像として貼り付けた表を右クリックして(㉑)、[図として保存](㉒)を選択します
グラフの場合は何もないところを右クリックして(㉓)、[図として保存](㉔)を選択します

表やグラフを画像として扱うことはよくある

 表やグラフを画像として貼り付けると、拡大・縮小のほか、自由に配置できます。ここでは、エクセルからワードへの貼り付けを例としていますが、エクセルからエクセルへの貼り付け時にも重宝します。異なる形式の表やグラフをきれいに並べる時に効くテクニックです。