杜のAndroid研究室

切り抜き合成や細かい色調補正ができるフォトレタッチアプリ

切り抜き合成ができる「ポットパンチ」、細かい色調補正が可能な「Snaptastic Lite」

(12/11/14)

 『杜のAndroid研究室』では、スマートフォン向けOS“Android(アンドロイド)”をテーマに、窓の杜スタッフが厳選したアプリなどを紹介していく。今回は、加工した写真をSNSなどですばやく共有できるフォトレタッチアプリ「ポットパンチ」「Snaptastic Lite」に焦点を当て、その使い方と機能を紹介しよう。

被写体の輪郭を自動認識した切り抜きと合成・加工ができる「ポットパンチ」

「ポットパンチ」「ポットパンチ」

 「ポットパンチ」は、切り抜いた写真をほかの写真と合成し、フィルターやスタンプでデコレーションもできる高機能なフォトレタッチアプリ。加工した写真は、本アプリ独自のSNSに投稿できるほか、TwitterやFacebookに同時投稿することも可能。

 合成を行うには、まず画面下部の[PUNCH]ボタンから写真の切り抜きを行う。写真はその場で撮影した写真のほか、端末内の画像やインターネットの画像検索でヒットした画像を用いることが可能。3種類の切り抜き方法が用意されていて、切り抜きたい被写体の周囲をなぞることで輪郭を自動認識して範囲選択できるほか、被写体の輪郭をなぞったり、被写体を塗りつぶすことで切り抜き範囲を指定可能。特定の範囲を追加したり削除して、切り抜き範囲を調整することもできる。

 次の画面で右下の[背景]ボタンから背景画像の選択を行い、その場で撮った写真や端末内の写真、画像検索でヒットした写真のほか、あらかじめ用意されているサンプル画像を選択可能。サンプル画像には、宇宙や青空、夜景などの画像が用意されている。選択した背景画像の上に、先ほど切り抜いた画像が表示され、ドラッグで上下左右に移動できるほか、右上の矢印アイコンをタッチしながらドラッグすると、拡大・縮小や角度の調整が可能。

被写体の周囲に円を描いたり、輪郭をなぞって切り抜き範囲を指定する被写体の周囲に円を描いたり、輪郭をなぞって切り抜き範囲を指定する

選択した背景画像と切り抜いた画像を重ねて表示し、切り抜いた画像は移動や拡大・縮小が可能選択した背景画像と切り抜いた画像を重ねて表示し、切り抜いた画像は移動や拡大・縮小が可能

 さらに、画面上部に表示されているツールバーのボタンから、フィルターを適用して画像の色合いを変更したり、フレームを付加できるほか、口ひげやかつら、星などのさまざまなスタンプを挿入することが可能。また、切り抜いた画像や背景画像を上下や左右で反転させることもできる。加工が完了したら、右上の[SAVE]ボタンを押して、画像を端末内に保存可能。

合成画像にフィルターを選択して適用できる合成画像にフィルターを選択して適用できる

フレームを付加したり、スタンプを挿入することも可能フレームを付加したり、スタンプを挿入することも可能

画像を保存するとアップロード画面が表示され、独自SNSやFacebook、Twitterに画像を投稿できる画像を保存するとアップロード画面が表示され、独自SNSやFacebook、Twitterに画像を投稿できる

 画像の保存後にはアップロード画面が表示され、本アプリ独自のSNSへ画像を投稿できるほか、Facebook、Twitterに同時投稿が可能。なお、独自SNSを利用するにはFacebookアカウントでの登録が必要なほか、Twitterに投稿する場合はあらかじめアカウントの設定が必要。FacebookやTwitterに投稿する際は、独自SNSにも必ず投稿される仕組み。独自SNS上では画像を非公開にすることも可能だ。

 一度切り抜いた画像は、次回以降に再利用することができ、起動画面の左下の[ポットショット]ボタンから選択可能。なお、起動画面では、[人気]や[新着]のタブを切り替えて、ほかのユーザーが独自SNSに投稿した画像を閲覧でき、画像に“Like”をつけたり、コメントを投稿することもできる。

一度切り抜いた画像は、一覧から選択して再利用することができる一度切り抜いた画像は、一覧から選択して再利用することができる

起動画面の[人気][新着]タブでは、独自SNSに投稿されたほかのユーザーの画像を閲覧できる起動画面の[人気][新着]タブでは、独自SNSに投稿されたほかのユーザーの画像を閲覧できる

【著作権者】
SK Planet Co, Ltd.,
【対応OS】
Android 2.2以降
【ソフト種別】
フリーソフト
【バージョン】
1.3(12/10/26)

簡単加工から細かい色調補正まで可能な「Snaptastic Lite」

「Snaptastic Lite」「Snaptastic Lite」

 「Snaptastic Lite」は、フィルターで加工した写真をSNSなどにすばやく投稿できるほか、細かい色調補正なども行えるフォトレタッチアプリ。端末内の写真やその場で撮影した写真を読み込んで加工でき、加工画面で写真の左下に表示される[Preset]ボタンから写真に適用するフィルターを選択可能。写真をレトロ風やモノクロ、赤みがかった画像にするものなど、18種類のフィルターが用意されている。

加工画面に写真を表示したら、[Preset]ボタンをタップ加工画面に写真を表示したら、[Preset]ボタンをタップ

フィルターを選択して写真に適用できるフィルターを選択して写真に適用できる

 フィルターを選択して適用したら、写真右下の[Save]ボタンを押して端末内に画像を保存できるほか、[Share]ボタンから連携するアプリを起動して、画像をSNSへ投稿したり、メール送信することが可能。

 さらに、ボタン下部の[Modify][Adiustments][Colour Adj.]といったメニューを展開して、写真の詳細な加工することも可能。[Modify]メニューでは、写真を90°ずつ回転させたり、トリミングができるほか、黒縁や白縁などのフレームを付加することができる。

[Save]ボタンで加工した写真を保存できるほか、[Share]ボタンから連携するアプリを起動して写真を共有できる[Save]ボタンで加工した写真を保存できるほか、[Share]ボタンから連携するアプリを起動して写真を共有できる

写真を回転・トリミングしたり、フレームを付加することが可能写真を回転・トリミングしたり、フレームを付加することが可能

 [Adiustments]メニューでは、輝度やコントラストなどの明るさに関する効果の強さをスライダーで調節可能。また、[Colour Adj.]メニューでは、色温度や彩度をスライダーで調節するなどの色調補正が可能となっている。詳細な加工を行ったあとも、[Save]ボタンや[Share]ボタンから画像の保存や共有が可能だ。

色温度や彩度などのスライダーを調節して色調補正ができる色温度や彩度などのスライダーを調節して色調補正ができる

設定画面では、画質や画像の保存サイズなどを選択することが可能設定画面では、画質や画像の保存サイズなどを選択することが可能

 起動画面の右下にある[設定]ボタンから表示できる設定画面では、加工画像の保存サイズや画質などを選択できる。また、共有時のテキストを編集したり、画像の共有後に自動で起動画面に戻るように設定することも可能。なお、起動画面下部の[Resume Previous]ボタンを押せば、前回の加工画面を表示して、画像のすばやい再加工が可能だ。

【著作権者】
MCurrent
【対応OS】
Android 2.2以降
【ソフト種別】
フリーソフト
【バージョン】
0.9.7(11/08/19)

(ライターズハイ:鈴木 友博)