窓の杜Logo
同一ジャンルソフト記事
同じ「画像・映像・音楽」ジャンルのソフト記事を読む
NEWS (08/10/30 19:30)

ペガシス、「TMPGEnc 4.0 XPress」の“CUDA”テクノロジー対応版を正式公開

同社計測で最大約446%の高速化、アップデーターと体験版が公開

「TMPGEnc 4.0 XPress」v4.6.2.266 体験版
「TMPGEnc 4.0 XPress」v4.6.2.266 体験版
“CUDA”対応は設定画面から有効化できる
“CUDA”対応は設定画面から有効化できる
 (株)ペガシスは30日、動画エンコードソフト「TMPGEnc 4.0 XPress」をv4.6.2.266へ更新するアップデーター、および同バージョンの体験版を公開した。本バージョンの主な変更点は、フィルター処理およびデコード処理において“CUDA”テクノロジーへ対応したこと。

 “CUDA”とはNVIDIAが提供する、GPUを利用した汎用的なプログラムをC言語で開発するための技術。NVIDIA製の“GeForce 8”以降のビデオカードが対応しており、GPUのマルチコア並列処理を利用して、複雑な計算処理を行わせることができる。ペガシスは9月に行われたプレス向け説明会などで、「TMPGEnc 4.0 XPress」のCUDA対応についてデモを行っていた。本件の詳細については、下記リンクにある僚誌PC Watchの記事を参照してほしい。

 今回、アップデーターや体験版が正式公開されたことで、このCUDA対応版「TMPGEnc 4.0 XPress」を、誰でも試せるようになった。同社の計測によると、CPUにCore 2 Quad Q9450を、ビデオカードにGeForce GTX260を搭載した環境において、CPUのみを利用した場合に比べて最大で約446%の高速化が実現したという。ただし、効果は使用するCPUとGPUに依存し、速度が向上しないこともあるという。

 標準ではCUDA対応は無効化されており、設定画面から有効化する仕組み。その際、CPU・CUDA間のパフォーマンスのベンチマークが行われ、最高のパフォーマンスを発揮できるようフィルターごとに最適化が施されるという。また、エンコード中はCPUとCUDAの使用比率をリアルタイムに確認することが可能。

 アップデーターおよび体験版は現在同社のWebサイトからダウンロードでき、体験版は窓の杜ライブラリからもダウンロード可能。体験版の試用期間は14日間で、v4.4.1.236以前のバージョンの体験版を利用したことがある場合も、新たに14日間試用できる。


【著作権者】(株)ペガシス
【対応OS】Windows 2000/XP/Vista
【ソフト種別】体験版
【バージョン】4.6.2.266(08/10/30)

□株式会社ぺガシス:TMPGEnc 4.0 XPress
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/te4xp.html
□窓の杜 - TMPGEnc 4.0 XPress 体験版
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/vdoathr/tmpgencxprs.html
□ペガシス、TMPGEncへのCUDA実装をデモ(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0910/pegasys.htm

(中村 友次郎)




トップページへ

Copyright ©2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.
窓の杜編集部へのご連絡について