窓の杜Logo
【第315回】

横スクロール型シューティングゲーム「GrowWing」

3系統の武器を使い分けて敵を撃破せよ!

(07/09/21)
タイトル画面
   

 インターネット上で公開されているゲームは、大手メーカーが制作・販売している大作から、個人が趣味で制作して無料で公開しているものまで、ジャンルや価格を問わず、さまざまなものが存在している。しかし、公開されているゲームの数が多すぎて、どんな作品が存在し、どの作品が本当に面白いのかを判断できずに困っている方も多いだろう。そこで『週末ゲーム』では、インターネット上でたくさん公開されているゲームのなかから、選び抜いた良作を毎週紹介していく。今回は、3系統の武器を切り替えながら敵を撃破していく横スクロール型のシューティングゲーム「GrowWing」を紹介しよう。

自分好みの武器を選んで出撃しよう

自機や敵、ステージなどすべてが3Dグラフィックで描かれる
自機や敵、ステージなどすべてが3Dグラフィックで描かれる
ゲーム開始前に、3系統それぞれ1つずつ使用する武器を選べる
ゲーム開始前に、3系統それぞれ1つずつ使用する武器を選べる
“CHARGE”ゲージを溜めることで強力なショットを放てる
“CHARGE”ゲージを溜めることで強力なショットを放てる
 「GrowWing」は、“LASER”“FHOTON”“RANCHER”という3系統に分けられた武器を切り替えながら敵を撃破し、全2ステージのクリアを目指すシューティングゲーム。ゲームシステムは2D横スクロール型だがグラフィックはすべて3Dで描かれており、画面の奥から手前へ敵が飛んでくるなど3Dならではの演出でゲームを盛り上げてくれる。各ステージの最後にはボスが待ちかまえており、これを倒すとステージクリアだ。また、画面左下に表示されている“SHIELD”が0%になるとゲームオーバー。コンティニューは3回まで可能となっている。

 本作の特徴は、ゲームの開始時に武器を選択できること。貫通力のある“LASER”、誘導兵器の“FHOTON”、攻撃力の高い“RANCHER”という3つの系統それぞれについて、2種類の武器が用意されている。各系統ごとに使用する武器をゲーム開始時に決めて、ゲーム中は武器の系統をいつでも切り替えられる仕組みだ。3系統・各2種類の組み合わせにより、自機カスタマイズのバリエーションは計8種類となる。

 操作はカーソルキーで自機の移動、[C]キーで武器攻撃、[Z]キーで武器系統の切り替えとなっている。また、[X]キーを画面下の“CHARGE”ゲージがある程度溜まるまで押してから離すと、強力な“チャージショット”を放てる。このチャージショットはどの武器を使っていても共通で、ゲージを最大まで溜めてから放てば敵を貫通する。

 どの武器を主体にするかは好みが分かれるところだろう。たとえばLASER系統の“FADE-LASER”は、前方にレーザーを照射するシューティングゲームではよくあるタイプ。オーソドックスに楽しみたい人にピッタリだ。一方、RANCHER系統の“GRENADE-RANCHER”は、自機の前方で爆弾を爆発させて爆風で敵を倒すユニークな武器。この武器を使うならば、チャージショットを攻撃の主体にして、爆弾をサブとして活用するスタイルがよいだろう。FHOTON系統の“NEUTRINO-SHOT”は敵に自動で向かっていくのが便利な反面、威力が非常に弱いため他系統の武器やチャージショットとの使い分けが重要だ。わずか2ステージではあるが、使う武器によってゲームの攻略方法がガラリと変わるため何度でも楽しめる。

攻撃範囲は前方向のみだが高い攻撃力をもつ“FADE-LASER”   自動的に敵を追尾してくれる便利な“NEUTRINO-SHOT”
攻撃範囲は前方向のみだが高い攻撃力をもつ“FADE-LASER”   自動的に敵を追尾してくれる便利な“NEUTRINO-SHOT”

どの武器を強化するかも重要なポイント

 ゲームを進めるうえで欠かせないのが、アイテムの存在だ。アイテムは特定の敵を倒すと出現し、“P”と書かれたものは武器が強化される。注意したいのは、強化されるのは現在使っている系統の武器のみであるということ。ほかの武器を強化したい場合は、アイテムを取る前に武器系統の切り替えが必要となる。ちなみに、各武器はレベル3まで強化が可能。その効果は、たとえばFADE-LASERならば攻撃範囲が広がるといった具合だ。

 また、“B”と書かれたアイテムを取得すると、サブ攻撃として“ボムショット”が追加される。これは自機から斜め下方向へ投下する爆弾で、投下後分解されて小さな爆弾が広範囲に広がる“ROCKEYE”、地面に沿って炎の塊が移動する“NAPALM”など全部で4種類。ボムショットの種類は入手する場所によって変化する。そのほか、“S”と書かれたアイテムではシールドが回復する。これはボス戦の前に登場する敵が持っているので欠かさず入手しておきたい。

特定の敵を倒すことでアイテムが出現。逃さず入手しておきたい   自機の前方下方向へ発射する“ボムショット”は4種類ある
特定の敵を倒すことでアイテムが出現。逃さず入手しておきたい   自機の前方下方向へ発射する“ボムショット”は4種類ある

 どの武器系統を強化していくかも重要なポイントだ。LASERとFHOTON系統はザコ敵には強いが、威力の弱さからボス戦では効率が悪い。一方RANCHER系統は、効果範囲は狭いものの攻撃力が高いため、ボス戦で非常に有効となる。ステージ1では確実にアイテムを入手していけば、2つの系統をレベル3まで強化できるので、前半はLASERまたはFHOTON系統を、後半はRANCHER系統を強化するのが一番手堅い戦略だ。

 ちなみに、筆者のイチオシは“GRENADE-RANCHER”を強化すること。この武器はレベル3になると、画面の半分近くに爆風が飛ぶようになる。チャージショットと組み合わせれば、爆風で身を守りながらチャージショットで敵を倒し、チャージ中の隙を再び爆風でカバーするというパターン戦術が可能だ。ステージ全体の難易度はそこそこ高いので、手詰まりを感じたら試してみてほしい。そのほか、ボス戦攻略のコツは安全地帯を見つけること。攻撃を確実に避けつつ根気よく攻撃を当てていこう。

爆風で敵を倒し、バリア代わりにもなる“GRENADE-RANCHER”   ボス戦ではボスの攻撃の死角を探し、根気よくダメージを与えていこう
爆風で敵を倒し、バリア代わりにもなる“GRENADE-RANCHER”   ボス戦ではボスの攻撃の死角を探し、根気よくダメージを与えていこう

 全2ステージしかないものの、クリアしてもまた最初のステージに戻り、ずっとループするシステムとなっている。そのため、どこまで得点を伸ばせるか徹底してやり込んでみるのも面白い。さらに、どの武器を組み合わせると便利か試したり、武器を有効に使える場面を探るなど、さまざまな遊び方ができるのも魅力。シンプルなシューティングゲームにはもの足りなさを感じる人へ、とくにお勧めしたい1本だ。

【著作権者】鋼鉄の戦士 氏
【対応OS】Windows XP
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】2.3.0
【ファイルサイズ】24MB

□Maverick Project
http://maverickproj.web.fc2.com/

(芹澤 正芳)




トップページへ
週末ゲームINDEX へ
Copyright ©2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.
編集部への連絡は お問い合わせはこちらをクリック まで