窓の杜Logo
NEWS (05/01/18 18:30)

CSSの即時編集など90以上機能が用意されたWeb制作者向け「Firefox」プラグイン

テーブルを枠線で囲んだり画像の縦横サイズを表示するなど各種の便利機能を搭載

「Web Developer 日本語版」v0.9.2
「Web Developer 日本語版」v0.9.2
 CSSのリアルタイム編集など90種類以上の機能が用意されたWeb制作者向けツール「Web Developer 日本語版」v0.9.2が、6日に公開された。本ソフトは「Firefox」「Mozilla」用のプラグインで、Chris Pederick氏作の「Web Developer」を(株)インフォアクシアが日本語化したもの。現在同社のホームページから無償でダウンロードできる。なお編集部にて、「Firefox 日本語版」v1.0上と「Mozilla 日本語版」v1.7.5上で動作を確認した。

 「Web Developer 日本語版」は、Web制作者向けの「Firefox」「Mozilla」用プラグイン。インストールすると、[CSS]や[フォーム]、[画像]などのボタンが「Firefox」「Mozilla」のツールバーに追加され、ボタンを押すと開くメニューからWebページのチェックや編集を素早く行うことが可能。

 たとえば、[CSS]ボタンを押して[CSSを編集する]メニューを選ぶと、現在開いているWebページのソースのうちCSS記述部のみがサイドバー内に表示される。このCSSを手動編集すると、Webページの表示もリアルタイムに更新される。

 また、[情報]ボタンから[id属性値とclass属性値を表示する]メニューを選べば、CSSを利用したHTMLソース内のid属性とclass属性が可視状態になり、“Class=IndexTitle”といった具合にWebページ上に表示されるので、どの箇所をどの属性で指定したのかただちに把握できて便利。

 各種要素を枠線で囲むこともでき、たとえば見出しや段落、テーブルやテーブルのセル、フレーム、HTML 4.0で非推奨とされているタグや属性などの使用箇所の周りに、赤・青・緑の枠線を表示できる。また画像関連では、属性値と実際の寸法が異なる画像、alt/width/height属性のない画像なども枠線で囲める。

 さらに、HTML-lintやW3CなどのWebサービスを利用して、現在表示しているWebページのHTML/CSSの構文をチェックすることも可能。そのほかにも、画像やJava、Javaスクリプト、CSS、Cookie、キャッシュなどを無効化してWebページを表示する機能や、画像の縦横サイズ、フォームのid属性およびname属性を表示する機能など、Web制作に便利な機能が90種類以上用意されている。


【著作権者】Chris Pederick 氏、(株)インフォアクシア
【対応OS】(編集部にてWindows XPで動作確認)
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】0.9.2(05/01/06)

□Webアクセシビリティのポータルサイト『Infoaxia(インフォアクシア)』
http://www.infoaxia.com/
□chrispederick.com(「Web Developer」の作者ページ)
http://www.chrispederick.com/
□窓の杜 - Firefox
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/browser/webbrowser/firefox.html
□窓の杜 - Mozilla
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/browser/webbrowser/mozilla.html

(石川 敬峰)




トップページへ

Copyright ©2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.
編集部への連絡は お問い合わせはこちらをクリック まで