特集


ブロックを問答無用で消しまくる落ちモノゲーム!

RPGの戦闘シーン風、麻雀風、単語ゲーム風など多彩な落ちモノがここに集結

(99/08/31)

 “テトリス”に代表される落ちモノゲーム。そのルールは、ブロックを組み合わせて消すオーソドックスなタイプから、まるっきり違うタイプまでさまざまだが、たくさん積み上げたブロックが一度に消える“連鎖”の爽快感はどれにも共通した魅力だ。今回は、数多く存在する落ちモノゲームの中から、選りすぐりのものを紹介する。

■ 対戦で盛り上がる落ちモノゲーム

 まず、コンピュータや人間を相手にプレイする対戦型落ちモノゲームを紹介したい。うまく連鎖を狙い、相手を打ち負かそう。どのゲームも操作はキーボードで、1人~2人で楽しめる。

「DraDra(ドラドラ)」

「DraDra(ドラドラ)」  「DraDra(ドラドラ)」は、RPGの戦闘シーンのような要素が加わった落ちモノゲームだ。攻撃力や魔術の力などが異なる戦士や死神、ドラゴンのDraDraなどの中からキャラクターを選んでプレイできる。5種類のブロックが上から落ちてくるので、それを縦か横に2つ以上並べて消していく。ブロックには攻撃、防御、体力を回復させるコマンドが書かれており、それらを消すことで相手を攻撃したり、体力を回復したりする。体力が先になくなるか、ブロックを一番上まで積み上げた方が負けだ。コマンドが書かれた複数のブロックを連鎖でうまく消すと、通常よりも威力のある攻撃ができたり、特別な魔法をかけたりすることができるので、うまく連鎖ができるように考えながらブロックを消していこう。

【著作権者】Pyo2System
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】1.0(99/07/22)

□DraDra(ドラドラ)(Windows95/ゲーム)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se110394.html

「NEK」

「NEK」  さまざまなアイテムを使った攻防が楽しめるテトリス風対戦ゲームが「NEK」だ。上から落ちてくる7種類のブロックを回転・移動させながら、すき間なく横一列に並べて消していく。17種類の攻撃アイテム「Weapon」と15種類の防御アイテム「Defense」を駆使し、相手側がブロックを頂上まで積み上げてしまえば勝ち。「Weapon」はブロックを消すと自動的に作動し、対戦相手に積み上げにくい十字架の形のブロックを送りつけたり、落下途中に次々に形の変わるブロックなどを送りつけて、相手の邪魔をする。「Defense」は、積み上がったブロックを時々現れるボールと一緒に消すと作動し、ブロックの落下スピードを遅くしたり、積み上がったブロックを一段下げるなどしてゲーム展開を有利に進めることができる。いかにアイテムを駆使できるかが勝負の分かれ目になるので、まずは1人用の練習モードで「Weapon」の種類をマスターしておこう。一台のマシンで対戦できるほか、ネットワーク対戦にも対応している。

【著作権者】Oceanus Communications Inc.
【ソフト種別】シェアウェア 19.95ドル
【バージョン】2.0(99/06/02)

□NEK: Version 2 is ready!
http://www.nekonline.com/

「EXPLOSION コンパクト版」

「EXPLOSION コンパクト版」  「EXPLOSION コンパクト版」は、「ぷよぷよ」のように消したブロックの数だけ相手フィールドにお邪魔ブロックが落下する落ちモノゲーム。先に一番上までブロックを積み上げてしまった方が負け。色の異なる4種類の爆弾でできたブロックが、2つずつつながった状態で落ちてくる。この爆弾のブロックに、ときどきあらわれる同じ色のキャラクターのブロックを隣接させるとブロックが爆発して消えていく。連鎖させると、一度に非常にたくさんのブロックを消すことができ、その爽快感がたまらない。また、大量に消すとそれだけ相手をピンチに追い込めるので、ここはぜひ連鎖を狙ってみよう。

【著作権者】(株)富士通ターミナルシステムズ
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】1.10(98/01/16)

□Fujitsu Terminal Systems Limited. ES-Club EXPLOSION
http://www.fujitsu.co.jp/hypertext/fjts/break/es-club/explosio.html

■ 同じブロックを集めるのではなく、“役”を作る落ちモノゲーム

 次は、ブロックを何種類か組み合わせて“役”を作るゲームを紹介したい。単にブロックを消すだけではなく、高得点となる組み合わせにも挑戦してみよう。

「落ちる雀(じゃん)」

「落ちる雀(じゃん)」  「落ちる雀(じゃん)」は、麻雀牌を使って“役”の要素を取り入れた落ちモノゲームだ。2つの麻雀牌がつながった状態で落ちてくるのを、回転したり左右に移動して操作する。まったく同じ牌か、数字が連続した牌を3つつなげると消すことができ、消した牌は「面子」として手牌に加えられる。4組の面子を手配に加えたあとに、同じ牌を2つつないで「雀頭」を作るとステージクリアとなり、手牌の役に応じて得点が加算される。スタート時に26,000点ある持ち点は、牌が落下するたびに点数が減っていくので、少ない手順で効率よく面子を作るテクニックを身につけよう。また、ステージクリア時に役がなかったときや、牌が一番上まで積み上がった場合にも得点が減り、得点が0以下になるとゲームオーバーとなる。麻雀好きの人にも落ちモノ好きの人にもオススメのゲームだ。

【著作権者】田谷 正夫 氏
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】1.01(99/06/21)

□作者のホームページ
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/renta/

「たおたお」

「たおたお」  「たおたお」は、陰陽五行のブロックを組み合わせて麻雀風に役を作る落ちモノゲーム。五行(火・水・木・金・土)のそれぞれ色の異なる3種類のブロックと、陰と陽の計17種類のブロックが2つつながった状態で落ちてくる。同じ種類で同じ色のブロックか、同じ種類で3色バラバラのブロックを縦・横に3つずつ並べると消すことができ、消したブロックは手役ウィンドウに移動する。手役ウィンドウに計15枚のブロックが集まると手役に応じた点数が加算され、決められた点数に達するとステージクリア。一番上までブロックを積み上げてしまうとゲームオーバーになってしまう。難しい役ほど高得点なので狙っていこう。

【著作権者】川端 康之 氏
【ソフト種別】シェアウエア 900円
【バージョン】1.0(97/04/09)

□たおたお(Windows95/ゲーム)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se048118.html

「FMしりトリリス」

「FMしりトリリス」  「FMしりトリリス」は、文字を並べて動物・植物の名前を作る単語ゲームの要素が加わった落ちモノゲームだ。カタカナが一文字書かれたブロックが、3つつながった状態で落ちてきて、縦・横に並べてウサギやミカンなど2~4文字で動物・植物の名前を作ると消えて得点が入る。ブロックが上まで積み上がるとゲームオーバーになってしまうので、ときどき落ちてくる爆弾や星のブロックを使って、単語を作るのに邪魔なブロックはどんどん消していこう。落ちてくるブロックのフレーズは動物・植物の名前になっており、解説が画像付きでウィンドウ右側に表示されるので、学習しながら落ちゲーを楽しむこともできる。見も知らないフレーズでブロックが消えたときには、ぜひ図鑑を開いて調べて正体をつきとめよう。

【著作権者】FM-SOFT
【ソフト種別】シェアウェア 500円
【バージョン】1.4(99/06/28)

□FM SOFT
http://member.nifty.ne.jp/FMSOFT/

■ その他、変わったルールの落ちモノゲーム

 最後に、ルールをかなり飛躍させた落ちモノゲームを紹介したい。従来の落ちモノゲームのテクニックを一度忘れて、新しいゲームに接するつもりで挑戦してみよう。

「落武者~哀しき関ヶ原の猛者達~」

「落武者~哀しき関ヶ原の猛者達~」  「関ヶ原の戦い」をテーマにし、ブロックが“裏切る”という独創性にあふれた落ちモノゲームが「落武者~哀しき関ヶ原の猛者達~」だ。宇喜多秀家や小西行長など7人の武将がブロックとして、2つつながった状態で落ちてくる。同じブロックを縦・横に3つ以上つなぐと消えて得点が入る。ただし、同じブロックが2つ以上、徳川家康のブロックと隣接してしまうとそのブロックは寝返り、3つ以上つなげても消えないお邪魔ブロックに変化してしまう。全てのブロックが寝返るか、ブロックを上まで積み上げてしまうとゲームオーバー。得点が1,000点を超えるたびにあらわれる真田幸村のブロックと、同じ種類のお邪魔ブロックを2つ以上隣接させると、その寝返ったお邪魔ブロックを元に戻すことができる。連鎖を狙いすぎるあまり、気づいたら全ブロックが寝返っていた、なんて失敗のないように注意しよう。

【著作権者】山口 祐二 氏
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】1.0(99/06/02)

□作者のホームページ
http://www.vector.co.jp/authors/VA016307/

「阿呆堕II」

「阿呆堕II」  「阿呆堕II」は、つなげて消すタイプではなく、クギで風船を割るという一風変わった落ちモノゲームだ。赤色や緑色の風船と釘が3つずつセットになって落ちてきて、風船に同じ色の釘を刺すと割れて得点になる。風船が割れた衝撃で隣接する釘が四方八方に飛び、その釘で風船を割ると連鎖になって高得点を獲得できる。また、ときどきあらわれるフラスコは、どの色の釘を刺しても割ることができ、フラスコが割れると周りの風船も衝撃でまとめて割れる。風船や釘が一番上まで積み上がるとゲームオーバー。連続でたくさんの風船を割ると気持ちがいいので、衝撃で飛ぶ釘の軌道を計算しながら連鎖を狙おう。

【著作権者】久野 和樹 氏
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】1.005(99/07/05)

□柔らかい焼き物工房
http://www.valley.ne.jp/~cnaff/

(野田 旬一)

トップページへ
特集・集中企画 INDEX


Copyright(C), 1996-1999 Impress Corporation.
編集部への連絡は mado-no-mori-info@impress.co.jp まで